講座・セミナーについて
経験や分野に応じた階層別・目的別の勉強会や研修会や、広告主の事業活動に役立つ広告やマーケティングの最新情報や事例発信セミナーを開催しています。
人材育成講座
日本アドバタイザーズ協会(JAA)では、広告に関わる人材の育成を図るため、様々な講演会・勉強会を企画・実施しています。また、各委員会においても、それぞれの専門分野に関する講演会・勉強会を企画・実施し、幅広い広告知識や情報の提供に努めています。
会員以外の方も参加できます。

「超」基礎講座
新たに広告宣伝セクションに配属となった方を対象に、広告の基礎を半日で学ぶ講座です。テレビ、雑誌などのマスメディアからデジタルマーケティングまでをアドバタイザーの視点でわかりやすく解説します。年2回開催しており、毎回 100名超の受講がある人気講座です。
直近のイベント2025.4.18(金) 2025/4/18 17:15:00 オンライン(Zoom)
2025年度「超」基礎講座/春 ご案内(オンライン開催)
詳しく見る実践広告塾
経験豊富なトップのマーケターやクリエイターがより実践的かつ実務に役立つ事例や取り組みを紹介する、広告宣伝実務経験3年未満の中級者を対象とした講座です。合計8日間にわたる充実したプログラムが特徴で、講師陣は各企業の広告宣伝セクションの最前線でご活躍されている方々ばかりです。豊富な事例に基づくバラエティ豊かなカリキュラムは、他では聞くことができない「ここだけ話」が盛りだくさんとなっています。
JAAゼミナール
JAAミーティングからJAAゼミナールに名称が変更になりました。「モデレーター」を中心に、参加者全員でディスカッションを行います。
他では聞くことのできない「今、アドバタイザーが考える課題」の解決の場をつくっていきます。
2025.4.11(金) 2025/4/11 18:00:00 JAA会議室(リアル開催)
【JAAゼミナール】アテニアが進める企業ブランディング再構築、そのステップとは
詳しく見る新任課長・部長講座
他部門から広告宣伝部門に異動され、広告界独自の商習慣に日々戸惑いを感じながらも慌ただしくお仕事をされている管理職の皆さまを対象とした、日々のお悩み、疑問・課題などを解決に導くための勉強会&情報交換会です。経験豊富な各企業の現役部長・課長にモデレーター役を依頼し、広告宣伝部署のマネジメントに必要な基礎から実践までを、自らが経験された貴重なノウハウや事例をもとにお話いただきます。
クリエイティブ塾
クリエイティブの効果検証や KPI などの課題を、参加者の事例発表やディスカッションを通して、検討・解決してゆく参加型の勉強会です。第一線で活躍するクリエイターをお招きしながら、アドバタイザーの目線でクリエイティブを多角的に理解、検討しています。
デジタル人材育成講座
マーケティングコミュニケーション施策を推進していく上でデジタルをよりシームレスに活用することを目指す、アドバタイザー企業のマーケティング担当者を対象とした講座を今年度開講します。デジタルの基礎的な知識や考え方の習得はもとより、マーケティングやコンプライアンスに関する講座も設け、総合的な知識を持ってデジタル活用ができる人材の育成に寄与していきます。
セミナー
日本アドバタイザーズ協会(JAA)では、広告に関わる人材の育成を図るため、様々な講演会・勉強会を企画・実施しています。また、各委員会においても、それぞれの専門分野に関する講演会・勉強会を企画・実施し、幅広い広告知識や情報の提供に努めています。
会員以外の方も参加できます。
